ホーム
LANGUAGE
English
Japanese
なはーとについて
イベント情報
施設予約
チケット案内
アクセス
見る
体験する
チケット案内
なはーとグルっとまーい
アンケート
使う
施設概要
施設紹介映像
施設VR(3D)
ご利用の流れ
施設予約システム
ダウンロード
なはーとについて
交通アクセス
個人情報保護方針
ホームページ利用規約
アクセシビリティ
お知らせ一覧
コラム
刊行物
主催・共催アーカイブ
サイトマップ
お問い合わせ
コラム
ホーム
コラム
Column
コラム
2025年02月19日
なはーとベイビーシアタープロジェクトレポート なはーとの巻「みんなのかたち モーイモーイあしびー」VO2
那覇文化芸術劇場なはーとでは、アートを通してあかちゃんと大人の新しい関わり方を発見する「なはーとベイビーシアタープロジェクト」を今年からはじめました。このプロジェクトでは、0歳~2歳のあかちゃんと、あ?...
2025年02月18日
なはーとベイビーシアタープロジェクトレポート なはーとの巻「みんなのかたち モーイモーイあしびー」VO1
那覇文化芸術劇場なはーとでは、アートを通してあかちゃんと大人の新しい関わり方を発見する「なはーとベイビーシアタープロジェクト」を今年からはじめました。このプロジェクトでは、0歳~2歳のあかちゃんと、あ?...
2025年01月21日
出会いシリーズ2『花売の縁オン(ザ)ライン』公演レビュー【01】
高嶋慈(美術・舞台芸術批評) 初出=Web マガジン『artscape』2025年1月21日号artscapeレビュー(DNP大日本印刷株式会社・発行)...
2024年12月05日
出会いシリーズ2『花売の縁オン(ザ)ライン』稽古場日記【番外編】
『詩人の縁オン・ザ・ロード』...
2024年11月28日
出会いシリーズ2『花売の縁オン(ザ)ライン』稽古場日記【5回目】
『楽しみよ こんにちは』 ...
2024年11月27日
出会いシリーズ2:劇作家・兼島拓也による現地リサーチ・レポート
『花売の縁オン(ザ)ライン』 現地リサーチ・レポート(大宜味村)...
2024年11月22日
なはーとベイビーシアタープロジェクトレポート おでかけの巻「みんなのかたち」
那覇文化芸術劇場なはーとでは、アートを通してあかちゃんと大人の新しい関わり方を発見する「なはーとベイビーシアタープロジェクト」を今年からはじめました。このプロジェクトでは、0歳~2歳のあかちゃんと、あ?...
2024年11月21日
出会いシリーズ2『花売の縁オン(ザ)ライン』稽古場日記【4回目】
『ある稽古場の1日』 稽古場日記を書く詩人の朝は、そんなに早くない(この日は9時起きとか)。 まずは車でなはーとへ向かう。...
2024年11月14日
出会いシリーズ2『花売の縁オン(ザ)ライン』稽古場日記【3回目】
『Be Here Now』 稽古が始まって三週目に入った。 この稽古場日記も折り返し地点の三回目になる。...
2024年11月08日
なはーとベイビーシアタープロジェクトミニレポート おでかけの巻5
なはーとベイビーシアタープロジェクト おでかけの巻 「お部屋いっぱいの新聞紙であそぼう」...
2024年11月07日
出会いシリーズ2『花売の縁オン(ザ)ライン』稽古場日記【2回目】
『失われた可動を求めて』 昔の名人が、刀を振ると、誘蛾灯の灯りに惹かれる蛾のように、相手の首が吸い寄せられる。みたいな話をどこかで聞いたことがある。...
2024年10月31日
出会いシリーズ2『花売の縁オン(ザ)ライン』稽古場日記【1回目】
『稽古場より心理的安全性をこめて』 なんでも、「心理的安全性」が高い組織は、良いパフォーマンスを発揮しやすい傾向にあるらしい。...
2024年10月19日
なはーとベイビーシアタープロジェクトミニレポート おでかけの巻4
なはーとベイビーシアタープロジェクト おでかけの巻 「みんなのかたち」...
2024年09月20日
出会いシリーズ2『花売の縁オン(ザ)ライン』10/31より稽古場日記スタート!
なはーとが昨年から取り組む「出会い」シリーズの第二弾!...
2024年09月08日
なはーとベイビーシアタープロジェクトミニレポート おでかけの巻3
なはーとベイビーシアタープロジェクト おでかけの巻 「バムちゃんとあそぼう♪」...
2024年09月05日
公演の見どころ紹介(^^)/【琉球諸島風物詩集ー惣之助の詠んだ沖縄ー】(下)
「琉球諸嶋風物詩集」公演には魅力的な出演者が顔をそろえている。...
2024年09月05日
公演の見どころ紹介(^^)/【琉球諸島風物詩集ー惣之助の詠んだ沖縄ー】(上)
「六甲おろし」「湖畔の宿」「赤城の子守唄」などで知られる川崎市出身の詩人・佐藤惣之助が沖縄を旅したのは大正11年、32歳になる年のことだ。その旅から生まれた詩集『琉球諸嶋風物詩集』で「アラビアンナ...
2024年08月08日
なはーとベイビーシアタープロジェクトミニレポート おでかけの巻2
なはーとベイビーシアタープロジェクト おでかけの巻 「カラフルな海」...
2024年07月06日
なはーとベイビーシアタープロジェクトミニレポート おでかけの巻1
なはーとベイビーシアタープロジェクト おでかけの巻 「みんなのかたち」...
2024年01月31日
小浜司の【ドーナツ盤からの唄声~沖縄民謡最盛期の情熱~】に寄せて
ドーナツ盤の時代に流行った島うたの時代は知らなくても、1990年代に林賢バンドやネーネーズらが巻き起こした沖縄音楽ブームは覚えているかな。80年代のワールドミュージックの世界的ブームのうねりは沖縄音楽にも...
1
2
3
次 >
カテゴリー
演劇 (23)
伝統芸能 (14)
民俗芸能 (4)
音楽 (11)
ワークショップ (7)
その他 (1)
施設情報 (2)
メディア掲載 (1)
レビュー (4)
(未分類) (7)
最新の記事
2025.02.19
なはーとベイビーシアタープロジェクトレポート なはーとの巻「みんなのかたち モーイモーイあしびー」VO2
2025.02.18
なはーとベイビーシアタープロジェクトレポート なはーとの巻「みんなのかたち モーイモーイあしびー」VO1
2025.01.21
出会いシリーズ2『花売の縁オン(ザ)ライン』公演レビュー【01】
2024.12.05
出会いシリーズ2『花売の縁オン(ザ)ライン』稽古場日記【番外編】
2024.11.28
出会いシリーズ2『花売の縁オン(ザ)ライン』稽古場日記【5回目】
アーカイブ
2025
年(3)
2025年02月(2)
2025年01月(1)
2024
年(19)
2023
年(25)
2022
年(5)
2021
年(4)