なはーとベイビーシアタープロジェクトミニレポート おでかけの巻3

  1. なはーとベイビーシアタープロジェクトミニレポート おでかけの巻3

Columnコラム

なはーとベイビーシアタープロジェクト おでかけの巻
「バムちゃんとあそぼう♪」


アートをとおしてあかちゃんとおとなの新しい関わり方を発見する「なはーとベイビーシアター・コミュニティプロジェクト」。7月〜11月には「おでかけ編」として、市内の子育て支援センターなどでワークショップを開催しています。
9月4日には、バムちゃんこと羽地知香さんによるワークショップ「バムちゃんとあそぼう♪」を繁多川公民館で行いました。

おなじみの手遊び歌やバムちゃんのオリジナルソングでリラックスした雰囲気からはじまり、あっという間の50分間でした。
  •  

  •  

いろいろなワークがありましたが、大きな布の下にみんなで入って、カラフルなお花や蝶々を散らした時には、あかちゃんたちが手を大きく上に伸ばして「さわりたい!」という気持ちを全身で表現していました。「シンプル」で「繰り返し」のあるあそびを通して、あかちゃんたちが一斉に集中したり、保護者の元から離れたり…短い時間の中でも、大きな変化を感じられました。

=開催概要=
「バムちゃんとあそぼう♪」
ふわふわとした布でゆったりとあそんでみませんか?おやこで心地よい感覚を味わいましょう。バムちゃん、ちょっとはしゃいじゃうかも!?お楽しみに♪
2024年9月4日(水)
①9:40~10:30(受付開始9:30) 
  0~1才 ねんね~はいはい期のあかちゃんと保護者
②11:00~11:50(受付開始10:50)
  1~2才 よちよち、てくてく期のあかちゃんとその保護者 
会場:繁多川公民館3階和室
定員:①10組 ②5組

講師(アーティスト):羽地知香(沖縄女子短期大学講師)
静岡県出身。保育士人生25年、専門は障がい児保育。沖縄女子短期大学の講師として保育士育成の傍ら、首里の畑で友人と一緒に子育て支援イベント「木漏れ日喫茶」の保育担当として関わる。みんなからはバムちゃんの愛称で親しまれている。
 

最終更新日:2024.09.08

babytheatre